このブログを管理している原田真幸(マサユキ)と申します。
こちらの記事では、僕の自己紹介をしていこうと思います。
他の記事を最初に見て、どんな人が書いてるんだろう?と興味が湧いた方は3分くらいお付き合いくださいませ。
今までの経歴
今までに3社経験しています。
- 楽天グループでセールス
- 株式会社ギャプライズでデジタル広告運用
- AI業界のSaaS系企業でマーケティング全般担当
1社目の楽天グループでは、toC向けのセールスをやってました。
新卒から有名企業の一員ということで張り切っていたのですが、豆腐メンタル+激務も相まってパニック障害を発症。
セールスという仕事もあまり向いてなかったのか、あまり長続きはせず退職しました。
2社目のギャプライズでは、デジタル広告運用をやってました。
とにかくWEBマーケティング経験を積むことを優先したため、正社員ではなくアルバイトとして勤務開始。
そこから正社員登用を狙う予定だったものの、パニック障害が再発しバイトのまま療養しながら継続勤務するはめに・・・
20代後半〜30代前半までアルバイトというキャリア的にかなりマズイ状態でした。
ただし、今後のキャリアのコアスキルとなる+市場価値のとても高い広告運用の経験を積めたことで、自分の人生は好転しました。
最終的に、広告運用とギャプライズの文化が自分にあっていたのか7年も勤務していました。
ギャプライズのおかげで、仕事の楽しさをものを知ることができました、大恩人の会社です。
3社目はAI業界の事業会社で、自社マーケティング担当をしています(現職)
成長する業界、事業会社、何でもやるマーケター求人を探したらここに行き着きました。
広告、SEO、LPO、マーケティング戦略立案、プロジェクトマネジメントなどかなり手広くやってます。
マーケティングの経験
今までやってきたマーケティングの仕事を簡単に振り返ります。
- デジタル広告運用(2014年〜現在)
- マーケティング戦略立案(オフライン×オンライン絡めたクロスメディア)
- マーケティングのプロジェクトマネジメント
- ランディングページ最適化(LPO)
- オウンドメディア運営(SEO)
- SNSアカウント運用
- ホワイトペーパー制作
- MAツールを使ったメルマガ運用
デジタルマーケティングの主要な施策は、色々やってると思います。
最近は、マーケティング全体を見たり、各チャネルの施策を担当したりしています。
中でも、デジタル広告は7年以上の経験があるので一番得意にしているチャネルです。
- 予算:5〜3,000万
- 媒体:Google、Yahoo、Facebook、Twitter、LINE、LinkedIn
- 業界:toC、toBなど幅広く経験
- 実績:CVR200%改善、CV数3倍、CPA45%改善など多数
広告運用では短期間でCV・CPAを改善するのが得意です。
自身で運用する場合はもちろん、他人が運用していたアカウントに対しても多分成果を出せると思います。
ただし、アプリ広告とショッピング広告は経験がないのでちょっと苦手。
広告運用は僕のコアスキルのため、もうちょっと掘り下げてみます。
広告運用のスタイル
僕のスタイルは下記の4つです。
- ターゲットの悩み解決を軸にする
- 初月から成果を出す
- 機能ファーストな運用をしない
- 徹底的なクリエイティブへのこだわり
広告の存在意義は、見た人への価値提供、つまりお悩み解決です。
全ての施策はターゲットの悩みをいかにして解決するか、に紐付いていると考えています。
ターゲットの悩みを解決するにはどうすればいいか?を常に軸にして施策を行ってます。
僕は初月の成果にかなりこだわります。
広告は長期間で成果を出す、とよく言われますが、待たされる側(広告主)はそんな悠長なことは言ってられません。
PDCAのPDの部分だけで、いかに成果を短期間で出すかが運用者のウデの見せ所だと考えてます。
また、僕は媒体の仕様の理解にそんなに時間は使いません。
概要だけを把握しておき、検索すればすぐに理解・応用できる運用レベルがあれば十分と考えているからです。
前述したように、ターゲットの悩み解決を最優先に考えているので、機能ではなく思考に時間を使いたいからです。
既存の機能だけではどうしても決め手に欠ける、と思った時には機能を深堀りしたりします。
最後に、僕はクリエイティブ作成には徹底的にこだわります。
パッと見では分からない細部にこそ、人を引きつける光が宿ると考えているからです。
具体例を出すと、以下の通りです。
- 目に入った一瞬のビジュアル
- 視線の流れを意識した、広告文のストーリー構成
- 意味は同じでも、よりターゲットが欲しがるフレーズの追求
文字数で言えば、たったの数文字です。
でも、そのたった数文字で広告の気持ちよさが変わってきます。
細部を追求した結果、僕は運用力、特に広告の作成には定評があると評価されることも多かったです。
今後について
今後は、会社員・フリーランスの両立で生きていきます。
会社員でしかできない経験をしつつ、個人でマーケティングのコンサル、講師、運用代行とかに注力していきます。
スキル的には、クリエイティブ作成・プログラミング・英語はもっと高めていくもりです。
最後に、このブログについて
このブログでは下記のコンテンツを扱っていきます
- 広告運用を軸にしたキャリア戦略
- 広告運用の改善テクニック
- キャリアにハンデがある人へ、マーケティングを使って挽回する方法
- 内向的、HSPの人が穏やかに過ごす方法
広告運用やマーケティングが多めですが、精神病になった経歴+豆腐メンタル+HSS型HSPなので、メンタルヘルス系も取り上げます。
Twitterでマーケティングのキャリア、広告運用ノウハウを発信(fa-twitter@masa_blogra)