定価5,500円のTVゲームに、面白さで負ける人生を送って、どうする!
人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ!
ドラクエみたいな世界で生きてみたい。
ドラクエって好きですか?
僕は大好きです。
ドラクエの世界に行ってみたい、冒険溢れる人生を送りたいと結構思ってます。
例えば、こんな感じ。
・ 困難に負けない勇気
・ 予想できないワクワクするストーリー
でも、ゲームが終わるとこんな人生が待っています。
・ 自分の強さはスライム以下
・ 誰かが敷いた人生を歩んでるだけ
心踊る瞬間こそあれど、基本的に人生って退屈なんだなと割と悲観的な感想を持ってました。
でも、同時にこんな事も妄想していました。
そんな時に見つけたのが、>> 人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ!
本全体の主張は、ゲームが面白い要素を人生にあてはめれば、人生がゲーム化し面白くなるというものです。
結論、ドラクエの例えがイメージがしやすく日常にすごく落とし込みやすいです。
色々主張はあったのですが、特にいいなと感じた3つをメインに取り上げていきます。
人生ドラクエ化マニュアル/目的・ルール・敵の3つを人生へ
本ではゲームはこう定義されています。
目的を達成するためのルールに則った敵との楽しい戦い
人生ドラクエ化マニュアル – 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ!
重要なのが、目的・ルール・敵の3つです。
ゲーム内の目的を達成するために、ドラクエ独自の仕様やルールに従って、自分を邪魔してくる敵と戦っていくのが楽しい、ということです。
試しに、この3つをドラエク5に当てはめるとこんな感じになります(5が一番好きなので)。
ルール: 主人公は勇者じゃない、敵は仲間にできる、結婚相手を選ぶ
敵 : ゲマ、グランバニア前の洞窟、カボチ村(笑)
これら3つがあるからこそ、面白いゲームが成り立つんですね。
じゃあこれを人生に置き換えるとどうなるか、僕で試すとこんな感じになります。
ルール: 自営業、リモートワーク案件、会社員の福利を受けられない
敵 : 収入、スキル、世間体、ルールから外れる疎外感
イメージとしては、KGIとKPIの関係に近いかも。
これだけで人生をすぐにゲームとして楽しめるかはまた別問題ですが、考え方のフレームワークとしては参考になるかなと。
負けてもレベルアップできる
仕事をしているとこんな機会がありますよね。
・ プレゼン
・ プロジェクトのリーダー
多分、大抵の人はどこかで失敗します。
内容を忘れたり、スケジュール管理がうまくいかなかったり。
僕も初めてプレゼンした時は、練習と全然違うことを喋ってたりしました、もう完全に負けです。
でも、回数をこなしたら割と様になってきました。
つまり、人生は負けてもレベルアップできるんです。
ドラクエって、敵を倒さないとレベルアップしないですよね。
レベルアップしないとボスも倒せないですし、ストーリーも先に進められません。
負けるとお金も半分になるので、装備も貧弱なままです。
でも、人生は負けたとしても、そこまでのプロセスで色々なものを経験します。
・ ノウハウ
・ 何かあった時のリカバリー
こんな感じで、戦闘の勝敗に関係なく得られるものがたくさんあります。
そして、回数を重ねていけばドンドンレベルアップしていくわけです。
よくよく考えると、失敗しても経験値がたまるって結構なイージーモードですよね。
敵と戦っている時が楽しい
ドラクエにはスライムやドラゴンなどが色々な敵が存在します。
どうやって攻略しようとか、こいつ絶対ヤバい、みたいな想像しながらゲームを進めますよね。
さらにゲームを進めると敵も強くなっていき、雑魚戦がボス戦以上にキツイ戦いになることも。
そこで、色々工夫をするわけです。
・ 敵が固すぎるのテンションを最大溜め
・ メガザルで崩壊寸前のパーティー立て直し
とか、色んな方法を試しながら戦闘を進めていきます。
そして、苦労のすえに勝利します。
この、苦労と達成の過程がめっちゃ楽しいですよね。
どうなるか分からないからこそ、懸命に次の手を考え最前を尽くそうと必死になるのです。
じゃあ、主人公が無敵だったら、最初からLv99だったらどうか?
楽しいのは最初だけで、あとはプロセスがない作業ゲーです(相応の楽しみ方はありますが)
例えばリアル世界でも、あまりにも簡単すぎる仕事ってやる気しないですよね。
単純作業とか、思考停止してもできるようなものとか。
つまらないのは、目的に到達するために工夫する過程がないからです。
人生も同じで、敵との過程がないとつまらないのです。
ドラクエの敵との戦闘と全く同じですね。
敵の強さで言えば、人生の敵の方が圧倒的にキツイはず(メンタル的に)
ドラクエみたいにある程度決まった攻略方がないのも事実です。
でも、敵と戦いが楽しいと感じることができれば、何が起こっても大丈夫なんじゃないかな。
人生ゲームの主人公になって冒険の旅に出よう
本書を読んでみて思ったのですが、人生をより良くしていく方法は案外テンプレ化されているのかなとも感じました。
・ 物事をポジティブな側面から考える
・ ルールを熟知する
・ 持ってる武器を最大限に活用していく
・ 他人は他人、自分は自分
本によって言い方は違っても、大体ここらへんが着地点になっていることが多いですよね。
この本もドラクエやゲーム好き向けだけど、書かれているのは色んな本で見かけるものが多いです。
考え方やキッカケがドラクエか否かの違いかなと。
でも、自分が好きなものだからこそ、同じ事でも納得度合いが違います。
こんな人は、この本を読んでみてもいいかも知れませんよ。
さて、僕も海外でストレスフリーな生活を送る目的を達成するために、フリーランスのルールに則って、仕事や世間体の問題と戦っていく人生ゲームを楽しんでいきます。