【HSPの職場選び】→ 自由席・音楽聴ける会社がイイ/すぐ逃げれる

 

HSPはどんな職場を選ぶのがいいんだろう??

 

こんにちは、マサユキです。

比較的自由度の高い職場にいるので、仕事中のストレスが昔より減らせました。
HSPの人は、席が自由・音楽を聴ける職場を選んでみるといいですよ。
選択肢が多いと嫌な環境からすぐに逃げられるので、日々のストレスを結構軽減できます。

スポンサーリンク

【HSPの職場選び】→ 自由席・音楽聴ける会社がイイ

 

結論、フリーアドレスで音楽も聴ける職場がオススメです。
この2つがあると、HSPが感じやすいストレスを結構減らせるかなと思います。

例えばこんなストレス。

 

・ 人のストレス  : 視線とか距離、些細な動き、常に見られてる感
・ 音のストレス  : タイピング音、電話の音、無音
・ 空気のストレス : 空調の息苦しさ、匂い

 

理想は、パーテーションで区切られている個室があるですね。
HSPは他の人が平気な環境でも疲れやいので、一人になれるスペースがある会社がオススメ。
物理的に引きこもれるって、かなり気楽です。

1席が自由

いわゆるフリーアドレスです。
僕みたいな人間にはこんなメリットがあります。

 

・ 人の視線から逃げられる
・ 一人になれる
・ 嫌な空気から逃げられる

 

HSPの人って、ずっと人の中にいると疲れますよね。
休憩時間もみんなでランチ行くより、一人でのんびりした方がリフレッシュできるかなと。
そして、仕事中でも一人の時間が欲しい時もありますよね。

フリーアドレスになると、仕事中でも一人になれます。

その日・その時の気分で自由に席を移動できるって、なかなかイイですよ。
神経が高ぶっている時なんか、一人になりたいですよね。

欠点は、動き回りすぎると変な人認定される可能性はあるかも(笑)

2音楽聴ける

音楽が聴けるのもとてもイイですね。

メリットはここら辺です。

 

・ 電話の着信にびびらない
・ 静まり返ったオフィス居心地の悪さを軽減できる
・ 嫌な会話が聞こえにくい

 

自分が嫌いな音のボリュームを下げられるのがイイですね。

僕はかなり音に敏感なので、毎日音楽聴いて嫌な音から逃げてます。
電話の着信、とかマジ苦手です。

そして、静まり返った時のオフィスも苦手です。
そこに響くタイピング音、些細な音から感じ取れるその人の感情とか、かなり神経使います。
そこに自分宛の電話とか来たらもうマジ勘弁、座席から離れて誰もいない場所で一人で電話したいレベルです。

音楽聴ける職場は結構限られてくると思うのですが、フリーアドレス以上にストレス軽減効果ありますね。

スポンサーリンク

そんな会社見つからないなら自分で提案しよう

こういう割と自由な会社はベンチャー系だと増えてきたかなと思いますが、まだまだ一般的じゃないかも。
僕自身も、仕事中に音楽聴いてもいいと言われた時は衝撃的でしたし。
求人とかも、こういう細かい情報はあまり見かけないかなと。

だから、思い切って自分で提案しましょう。

会社の風土にもよりますが、仕事が進む提案みたいな感じで言えば聞いてくれるかも。
僕も割と大きい案が採用された経験があるので、試しにやってみていいかなと。

その際、自分に都合のいいものだけ考えればOKです。

下手に全員が満足するものを考えるより、自分中心で考えた方が採用率高いかもです。

HSPはオフィスの環境で疲労度が全然違う

 

HSPは成果を出すまでのプロセスが自由な職場が楽です。

余計なルールや束縛があると考えを巡らせるので、余計疲れちゃいます。
そして、そういう環境だと周りとの温度差を嫌でも感じるようになるはず。
周りは平然とやってるけど、自分はなんでできないんだろう、とか。

確かに、気分転換とか運動とかでも日々の疲れは癒せます。
でも、1日の大半をすごす職場で疲れるならやっぱり無意味です。

ストレスって絶対避けられないですが、視線が気になるとか座席が苦手とか直接仕事に関係ないストレスは排除しましょう。

理想はあまり成果追求しない会社がいいのですが、正社員だと多分無理です(会社員つらいね)。
だから、そこに至るまでのプロセスが自由に選択できる会社がベター。
プロセスが自由だと、ある程度嫌なことから逃げつつ仕事できる環境を自分で作れます。

HSPはもっと自分勝手に仕事しても大丈夫ですよ!