するとしたら何か気を付けることはあるかな?
こんにちは、広告運用を軸にマーケターのキャリアを作るマサユキです(fa-twitter@masa_blogra)
少し前、職場の人にHSPであることを話しました。
結論、相手が温情派の人なら話してもいいと思います。
それ以外の人は、自分が不利な立場になる可能性もあるので避けた方がいいです。
僕が実際に体験したわけじゃないですが、可能性の1つとして参考にしてもらえればと。
【HSPカミングアウトすべき?】→相手が温情派の人ならOK
相手が温情派ならしてもいいと思います。
そういう人間だと理解した上で、分け隔てなく接してくれると思います。
相手が上司なら、体調を考慮しつつ特性を生かせるよう取り計らってくれるかもしれません。
ただし、それ以外の人は自分が不利な立場になる可能性もあるので、控えた方が無難です。
理由は下記の通り。
2 足を引っ張ると勘違いされる
3 めんどくさいヤツ認定される
1 扱いにくいヤツ認定される
例えば下記の二人なら、どっちと一緒に仕事したいですか?
・ ネガティブな意見が目立つ、繊細だから扱い方にも注意がいる
ちょっと極端ですが、ほとんどの人は前者じゃないですかね?
同僚でも部下でも、コミュニケーションコストが低い人の方が居心地はいいはず。
やっぱり、扱いにくい人って他の人も寄ってきません。
自分の周りにもそういう人っていませんか?
別に何かしたわけじゃないけど、気軽に話せない人とか、気難しい人とか。
下手したら、自分もこの類の人間扱いされる可能性だってあるわけです。
2 足を引っ張ると勘違いされる
仕事ってここら辺が重視されますよね。
・ チームワーク
・ 実績
一概には言えませんが、どこも似た感じじゃないでしょうか?
そんな中、話し相手を間違えると「あいつは足を引っ張る可能性がある」と勘違いされる可能性があります。
例えばこんな感じ。
・ 大事な時に休むんじゃないか?
・ 責任逃れするんじゃないか?
実際にはHSPとは関係なく、ヤル気とか責任感の問題だと分かるはず。
でも、やっぱりイメージ的に、脆い人よりタフな人の方が一緒に仕事しやすい感じはあるんじゃないでしょうか。
組織の仕事って協力して進めるものなので、こういう人認定されてしまうと他の人が優先されるかなと。
3 めんどくさいヤツ認定される
結局これに集約されるのですが、面倒くさい人間には何も寄ってこないです。
仕事、友人、上司、チャンスも全部です。
・ 仕事も配慮して振らなきゃいけない
・ どんなに考慮しても何かあるかもしれない
当たり前ですが、会話も仕事も気楽に振れる人の方が楽ですよね?
余計なエネルギーも使いませんし、単純に楽しいですし。
この認定されたら、覆すのは骨が折れる気がします。
相手を選ばないと自分が不利になるだけ
正直に話した方が過ごしやすい環境になるのでは?と考える人もいるかと思います。
確かに、うまくいけば可能性はあります。
周りがみんな理解がある人だと確信できれば、それもいいと思います。
ただ、相手を間違えるとただ自分が不利になるだけです。
だから打ち明けると時は、慎重に相手を選びましょう。
ただの性格だから心配不要、でも慎重に
知っているように、HSPはただの性格です。
病気でも何でもないので、カミングアウトなんて大げさなものではないです。
でも、いくら説明しても周りが好意的に解釈してくれるとは限りません。
・ ネガティブなだけ、面倒くさい
どっちの可能性もあるわけです。
だから、打ち明けても自分が不利にならない可能性が高い、と思った人にのみ話すのが安全です。
多分その可能性が高いのが、温情派の人かなと。
そういう人が近くにいて、自分の環境がより良いものになるといいですね。